こんにちはおいもです
さつまいもを定植してもうすぐ1ヶ月
前回のブログであったようにいくつか枯れてしまったのがあるので、補充?していこうと思うよ
さつまいもは、伸びた苗を切って土に挿しておけば(根付けば)、増やすことができる無限増殖可能な植物なんだ
こんなかんじで苗がなくなったところに
![](https://www.channel10.blog/wp-content/uploads/2022/07/815f0052eb49dbc67b30f54fdaebc99b-1024x767.jpg)
これぐらいできって
あっこれは安納芋ね
![](https://www.channel10.blog/wp-content/uploads/2022/07/b4c405b34d5c4b63c078363fdfc370d6-1-1024x767.jpg)
植え付け
![](https://www.channel10.blog/wp-content/uploads/2022/07/22efcca7caf0ce225f661106e1cf04c4-1024x767.jpg)
水をたっぷり
![](https://www.channel10.blog/wp-content/uploads/2022/07/923500a8047a421ef5245c443b9aa17c-1024x767.jpg)
あーちなみにこの日(7/3)の天気は曇り
そして、今後1週間位は曇りや雨が続くからちょうどイイ!
![](https://www.channel10.blog/wp-content/uploads/2022/07/Screenshot_2022-07-04-12-25-18-852_nikeno.Tenki_-578x1024.jpg)
菅野式若苗萎れ定植
今年も菅野式にチャレンジ
去年は苦い思い出があるんでリベンジといったところだ
本来、菅野式若苗萎れ定植は30分ほど日光に当てるんだけど、あいにくの曇天んんんー
まぁいいや、やっちまえ
こちらはシルクスイートの苗で
いい感じに伸びてるねぇ
![](https://www.channel10.blog/wp-content/uploads/2022/07/7b9156aaf8a79713621710b8b1ca3773-1024x767.jpg)
これぐらいにカットして
![](https://www.channel10.blog/wp-content/uploads/2022/07/70018db8e4d672d823014dd60e4a78ba-1024x767.jpg)
3~4節くらいにカットして
![](https://www.channel10.blog/wp-content/uploads/2022/07/6503f589651a950d874d3d9a27f7642c-1024x767.jpg)
日光は出てないけど、切り口が乾いたから植え付けてしまえー
![](https://www.channel10.blog/wp-content/uploads/2022/07/3718e62364bbb99f99e6e57e163d2b66-1024x767.jpg)
苗を水平植えっぽく埋める
あー、ホントの菅野式~は先端から3~4節のみなんだけどもったいないから全部植えた
先端以外ね
![](https://www.channel10.blog/wp-content/uploads/2022/07/78716cad425eb803d5fd5c039fad2aa0-1024x767.jpg)
たっぷりシャワー
![](https://www.channel10.blog/wp-content/uploads/2022/07/2b5a229faf3fa36b50dac172b384562c-767x1024.jpg)
支柱から右が新たに植え付けた苗(菅野式)
![](https://www.channel10.blog/wp-content/uploads/2022/07/1c8488991cc12e5cbe4f751fbf4ceb85-1024x767.jpg)
ポイント
菅野式で植え付けた苗は非常に弱いので今回のように曇りや雨の続くときがいいかもね
もし、晴れが続くようであれば毎日水やりは必須
今回は安納芋とシルクスイートの補充!
残りの【紅はるか】は苗の伸びがいまいちだったんで、また後日ということで