こんにちはおいもです
10月末に今年最後のさつまいもを収穫しました
今年の収穫日と収穫量
安納芋 | 紅はるか | |
9/20 | 12.6Kg | 11.2Kg |
9/25 | ー | 11.6Kg |
10/10 | ー | 6.4KG |
10/30 | ー | 7.0Kg |
合計 | 12.6Kg | 36.2Kg |
今年は全面さつまいも畑にしたので、合計50Kg近くの収穫があった
毎年のことなんだけど、安納芋はあまり大きくならないから収穫量が少ないよね
乾燥芋にしたり、蒸してたべたりとしばらく楽しめそう
反省と課題
安納芋の菅野式若苗萎れ定植にチェレンジしてみたけれど、畝が全滅という結果になってしまった
病気が原因なのかもしれないけれど、来年は菅野式を減らして普通に定植もしていこうと思う・・・保険として
後片付け
![](https://www.channel10.blog/wp-content/uploads/2021/11/turu-1-1024x767.jpg)
![](https://i0.wp.com/www.channel10.blog/wp-content/uploads/2021/11/turu-2-1024x767.jpg?ssl=1)
![](https://i2.wp.com/www.channel10.blog/wp-content/uploads/2021/11/turu-3-1024x767.jpg?ssl=1)
さつまいものツルは処理が大変!なかなか枯れないんだ
調理して食べられるみたいだけど、我が家では食べないので剪定ばさみで切り込んで数ヶ月放置
その後、土をかぶせて堆肥となるのを待つとしよう