MTSファイル音出ない
子供の記録にソニーのハンディカムHDR-CX675で撮影してるんだけど、撮れた動画をPowerDirector18Ultraで編集しようとしたら音が出てこない
もちろん、テレビに繋いだりPCで見るとちゃんと音でてるよ
PowerDirecterで動画をタイムラインに乗せると、音の波形が出るんだけど音が出ない
音量の設定確認
音量はMAX
リアルタイムプレビューにチェック
でもPowerDirectorのサンプル動画は音が出るからスピーカーや配線、PCが原因では無さそう
いろいろサンプル動画と比べてみたら原因がわかった
原因は5.1ch
そう、ファイル形式は違うけど、撮影された動画は5.1chで録音されていた
カメラの設定を確認したらやっぱり
と、いうことは
いままでの動画全て5.1chで録音されてたー
これで解決編
さぁてどうしようかとGoogle先生で検索してみると
XmediaRecordというフリーソフトがあるらいしのでダウンロードしてみた
このソフト、5.1chで撮影した動画を2chに変更できるらしい
さらに、mp4などにも変換可能!
XmediaRecord設定 mp4編
MTSファイルだと編集ソフトによっては認識出来ない場合もあるので、mp4に変換する
XmediaRecordを立ち上げて
ファイルをドラッグ&ドロップ
ファイル名をクリックすると各項目が表示される
プロファイル:カスタム
形式:MP4
ファイル拡張子:mp4
映像設定
モード:コピー
音声トラック1
チャンネル:stereo
ビットレート:448
※元のファイルが448だったのでこれにしたけど好きなように
保存先を確認して
リストに追加→エンコード
変換中・・・
変換されたファイルをタイムラインに乗せて
再生!
音が出るようになった
XmediaRecord設定 M2TS編
mp4じゃあなくてどうしてもMTSファイルがいいって場合の設定
ちなみに、MTSとM2TSは中身は同じだよ
ワンポイント
MTSやM2TSファイルはsynologyとかのNASなんかに保存して、DIGAとかのお部屋ジャンプ機能でみれるようになるよ
ファイルをドラッグ&ドロップ
ファイル名をクリック
プロファイル:カスタム
形式:M2TS
ファイル拡張子:m2ts
映像設定
モード:コピー
音声トラック1
モード:変換
コーデック:AC3
チャンネル:Streo
ビットレート:448
保存先を確認して
リストに追加→エンコード
エンコード中
変換されたファイルを再生
音が出るようになった
CyberLinkより修正パッチ 2021.6.25更新
CyberLinkより修正パッチがダウンロードできる
手動でやらなければならないので紹介します
やり方
PowerDirecterを開いているときは右上の『×』か左上のファイルから終了させる
Cドライブ内のプログラムフォルダーを開く
C:\Program Files\CyberLink\PowerDirector18\runtime\decoderPack
ファイル名 "CLAud_Ext.dll " を "CLAud_Ext01.dll " に変更する(バックアップとして)
こちらから新しいパッチをダウンロード
ダウンロードしたZIPファイルを解凍する
解凍したCLAud_Ext.dllを先ほどの
C:\Program Files\CyberLink\PowerDirector18\runtime\decoderPackにドラック&ドロップもしくはコピー&貼り付け
あとはPowerDirecterを起動させれば完了
まとめ
XmediaRecordはフリーのツールでかなり使えた
有料の変換ソフトは要らんな
まぁ、いままで撮りっぱなしで編集しなかったのと音声の設定を5.1chのまま気づかなかったのが悪いんだけどね
2021.6.25更新
修正パッチによりMTSファイルの音声が出るようになったので解決!
まぁ5.1chの必要性がないのでこれから2chで撮影することにする
こちらもCHECK
-
コスパ最強! 楽天モバイルとおてがるWiFiでライトユーザーはこれで決まり ①
こんにちは、おいもです さて、みなさんはスマホの料金毎月いくら払ってますか? 人それぞれ使い方あると思うんだけど、ワタクシの場合はデータ使用は1ヵ月4GB使わないくらいなのでこんなかんじ 楽天回線を2 ...
続きを見る
PowerDirecter買うならAmazonがお得
以前のバージョンを持ってなくてもインストール出来るとか?
power directer 19