スポンサーリンク

カーメンテナンス エアコンフィルター

C27セレナ e-POWER エアコンフィルター交換

こんにちはおいもです

先日カーエアコンを久しぶりに入れたら、何とも言えないスッパイオイニーがエアコンの吹き出し口から出たきたもんだから即エアコンOFF!

毎年のことだけど、車のエアコンて稼働してない期間があるとスッパイ臭いを放つんだよね
エアコンフィルターを交換すればこのニオイがだいぶ軽減されるはず!

というわけで、今回はセレナのエアコンフィルターを交換していこうと思います

交換作業は10分程度、ドライバーさえあれば誰でも交換できるのでチャレンジしてみよう!

用意するもの

プラスドライバー

エアコンフィルター(新品)

C27セレナのエアコンフィルターの位置

エアコンフィルターの位置は助手席足元・右側

古いフィルターを取り出す!

足元を見るとプラスネジのクリップがある

前回交換したときのステッカー発見!なになに、去年の7月に交換したのか

これをドライバーで反時計回りに1回転程度回すとクリップが浮いてくる

クリップが浮いたらカバーを引っ張れば外れる

外したらこんな感じ

ん!枯葉が落ちてるなあ・・・

まぁいいや

写真だと見づらいけど

囲った黒いL字がフィルターカバー

①L字カバーの下のツメを下へ

②ツメを下へ押しながら全体を押せばフィルターカバーが外れる

カバーがはずれたらフィルターを取り出そう

新品フィルターはこれ

今回、用意したのが
Desirable製 特殊3層構造&活性炭入り車用エアコンフィルター

DESIRABLE(でざいあぶる?)社・・・ちょっと聞いたことがなかったんだけど安かった

抗菌・脱臭・花粉・PM2.5・排ガス・抗菌・抗カビ・ウィルス等全部入り的なうたい文句で、DENSOやBOSCHの半値くらいなのでこれをchoice 

毎年交換するならコスパがいいのに限る

Amazonで購入

ココに注意

フィルターは向きがあるので注意!

このフィルターだと矢印の方向が上(天井側)にくるように取り付ける

ちなみに、旧フィルターはこんな感じ

空気の流れる方向に合わせて取り付ける

新しいフィルターを取り付け

新しいフィルターを奥まで入れて

L字カバーをはめ込むカチッと鳴るまではめ込む

カバーを元の位置にもどして

クリップをこの状態から

穴に差し込み

真ん中を押す

新しいステッカーを貼って終了

フィルター交換後は・・・

フィルター交換してエアコンをかけてみるとスッパイ臭い(エアコン臭)が全く無くなって清々しくなった

Amazon格安Desirable社製のフィルターでも有名メーカーと変わりなく使用できた
毎年交換するならコスパのいいものを選びたい

これで花粉や排ガス・PM2.5も遮ってくれるのならリピートするわ

ちなみに、はずしたフィルターはさほど汚れてなかった

今回購入したフィルター

DENSOはこちら

BOSCHはこちら

  • この記事を書いた人

おいも

ご覧いただきありがとうございます。 おいもと申します。  埼玉県在住二児の父。 趣味は家庭菜園・DIY・カーメンテナンス。 最近困っていることは、ブログにコメントを頂いたのに表示されません。 何らかの形で返事はお返しいたします ↑解決済み

-カーメンテナンス, エアコンフィルター
-, ,